ラジねえ。

ブログ ブログ

ラジねえ。

  • ホーム
  • ラジオ体操の魅力
  • プラン
  • プロフィール
  • ブログ
  • お客様の声
  • お問い合わせ
  • ご依頼
  • お役立ち情報
  • お知らせ
  • ブログ
2024.01.31

ラジオ体操の身体的効果。続けると若がえる!?姿勢改善、身長アップ、こり改善へ、驚きの変化とは!

(2025年4月13日追記更新済)

みなさん、ご存知のラジオ体操。

日本人であればほとんどの方が、小学校の時や地域の集まりなどで、一度は実施したことがある体操ではないでしょうか。

そんな古くからあるラジオ体操、実は続けることで高い効果があることが実証されています。

ラジオ体操を続けるとどうなるのか、意外に侮れない効果についてお伝えしていきます。

おすすめページ↓

ラジねえ。運動プラン

投稿者プロフィール

ラジねえ。
ラジねえ。
ラジオ体操・スポーツインストラクター
一般社団法人ラジーン代表理事(大阪・関西万博「TEAM EXPO 2025」プログラム/共創パートナー)

企業、自治体、スポーツ競技団体等年間100団体以上と協業し、健康に関する講習会や講演会を各地で実施。TVラジオなどのメディアにも出演し、ラジオ体操を通じて健康・スポーツの普及推進活動を行っています。
最新の投稿
  • 2025年5月10日お知らせNHKテレビ出演📺ラジオ体操【サンデースポーツ】
  • 2025年4月30日お役立ち情報テレビ出演📺ラジオ体操NHK「サンデースポーツ」
  • 2025年3月31日お役立ち情報ラジオ体操を通じたコミュニティ・社会的効果〜大阪関西万博・日本から世界へ〜
  • 2025年3月24日お役立ち情報新年度!ラジオ体操番組📺テレビレギュラー出演 運動不足解消で毎日健康!「ラジねえ。とあさラジ」

index

  1. ラジオ体操とは
  2. ラジオ体操効果データ①
  3. 体内年齢
  4. 血管年齢
  5. 骨密度
  6. ラジオ体操効果データ②
  7. 敏捷性・バランス
  8. 持久力
  9. ラジオ体操で驚きの変化
  10. ①身長が2㎝伸びた
  11. ②姿勢改善に成功
  12. ③便秘解消
  13. 大阪関西万博でもラジオ体操を!世界のステージで
  14. まとめ

ラジオ体操とは

ラジオ体操とは、
国民の体力向上と健康増進を目的に考案され、1928年に制定(当時は、国民保健体操)された体操のことです。
日本では、いつでもどこでもだれでも気軽にできる体操として広く国民に親しまれています。

特に、夏休み期間中は子どもを集めて行ったり、地域では高齢者が毎朝集まって行ったり、今では企業の従業員も始業前にラジオ実施することが多くなっています。

ラジオ体操第一は、今年2025年で97年目を迎えます。そんな日本の伝統文化ラジオ体操。
老若男女問わず日本人であれば誰もが馴染みがあり、みんなでできる体操ですが、実は続けることでとても高い効果があることが実証されています。

ラジオ体操効果データ①

ラジオ体操を続けると、実際にどんな効果、変化があるのでしょうか?

参考になるデータをご紹介します。
ラジオ体操を継続的に実践している人を対象に調査・研究を行った結果、
「体内年齢」、「血管年齢」、「呼吸機能(肺年齢)」、「骨密度」など、健康状態を示す数値が良好であることが明らかになっています。
ラジオ体操を継続的に行っている人たちがいかに健康であるか、数値として科学的にも実証されています。

下記データをご覧ください。
<ラジオ体操を3年以上、週5日以上実践している55歳以上の男性211名、女性332名、合計543名に調査>
「平成25年度 ラジオ体操の実施効果に関する調査研究」(一般財団法人 簡易保険加入者協会委託調査)参照

こちらをクリック(ラジオ体操の効果)

体内年齢

代謝量や筋肉量などから算出する体内年齢に関しては、
実年齢より約20歳若いという結果となっています。

血管年齢

血管の老化度を表す指標、こちらに関しても、
男女共、実年齢よりも約15歳も若いというデータが出ています。
血管年齢が若いほど脳卒中や心臓病などのリスクが低くなります。

骨密度

骨密度に関しては、一般の同年代の方を比較したときに
ラジオ体操継続者は、【107%以上】であるということがわかります。
粗鬆症の予防にも有効であり、骨折などを防ぐ効果があるといえるでしょう。

ラジねえ。本気のラジオ体操プランはこちら

ラジオ体操効果データ②

ラジオ体操は、「いつでも、どこでも、だれでも」手軽に行えるだけでなく、
関節や筋肉の柔軟性、バランス能力、下肢筋力、調整力、全身持久力など
健康を維持するために必要な体力要素がバランスよく入っています。
ラジオ体操を続けると、下記のような効果も期待できることが明らかになっています。

☆株式会社かんぽ生命保険、東京都健康長寿医療センター、東京医科大学、NPO法人全国ラジオ体操連盟は、
「ラジオ体操の健康効果の検証に向けた共同研究」を実施しました。
地域に在住するフレイルまたはプレフレイルの高齢者を対象に、ラジオ体操を実施する人約100名と実施しない人約100名を比較して12週間にわたり検証を行った結果をお知らせいたします。

参考URL
「ラジオ体操の健康効果に関する共同研究の結果について」(株式会社かんぽ生命保険HPより)

こちらをクリック(ラジオ体操の健康効果に関する共同研究の結果について)

敏捷性・バランス

まずは、敏捷性とバランスのテストを実施。
椅子から立ち上がり、目標物を回って再度座るまでの時間(アップ&ゴー)を計測。

介入群(ラジオ体操実施者)は、対照群(ラジオ体操非実施者)と比較して大きく改善していることが明らかになりました。

持久力

続いては持久力の項目。
2分間その場で足踏みをした回数(ステップテスト)を計測。

介入群(ラジオ体操実施者)は、対照群(ラジオ体操非実施者)と比較して大きく改善していることが明らかになりました。

この研究から、
正しいラジオ体操を実践している人は、敏捷性・バランス力そして持久力が向上したという結果となりました。

ラジねえ。本気のラジオ体操プランはこちら

ラジオ体操で驚きの変化

また、私自身が実際に体感した体の変化をご紹介します。

①身長が2㎝伸びた

ラジオ体操を本格的に継続し始めたのは、コロナ禍の時だったのですが、
ラジオ体操第一を毎朝実施して、約3ヶ月継続した頃です。

身長を測ると、なんと2㎝も伸びていました!169㎝→171㎝へ!
計測間違いかと思いましが、翌日からも身長を測り続けて同じ数字だったので、驚きました。

また私だけでなく、指導している小学生達も、約1ヶ月間で「先生に教えてもらったことを意識してラジオ体操したら、身長伸びたよ!」という子が続々と出てきました。

ラジオ体操で、縮んでいた筋肉が元に戻されて姿勢が正され、結果、身長にも反映されたんですね。

②姿勢改善に成功

私はもともと、カバンを右肩で持つことが多く、少し右肩下がりだったのですが、
ある日鏡を見て立つと左右の肩の高さが同じになっていて、姿勢が改善されていました。

無意識でしたが、そういえばラジオ体操を始めてから「姿勢めっちゃいいですね」と言われることが多くなりました。

その他にも、「ラジオ体操本当にすごいな!肩こりや腰こりがマシになった、毎日調子がいいよ!」という方が
とても多くなりました。

③便秘解消

ラジオ体操を始めてから、腸内環境も良くなり、もともと便秘気味だったのですが、
それも改善されてすっきり!

ラジオ体操は、約3分という短い時間で、全身の筋肉・関節・骨を動かすことができるので、
捻転や回転、回旋運動
により、このような効果も発揮されるということですね。

ラジねえ。運動プラン一覧はこちら

大阪関西万博でもラジオ体操を!世界のステージで

国籍、年齢、性別問わずだれでもできて、身体的効果も高いラジオ体操を世界に発信するため、
2025年4月に開幕する大阪・関西万博のステージで日本の和文化とラジオ体操をテーマにしたプロジェクトを実施します。

2025年4月21日(月)
大阪・関西万博の会場内 EXPOアリーナ 「Matsuri」にお越しいただけますと幸いです。

詳細はこちら↓
大阪関西万博ステージイベント

まとめ

いかがでしたでしょうか。
ラジオ体操はなんとなく軽い体操だと思って実施している人が多いと思います。
知っている方は多いのに、正しい動きを教えてもらったことある方は少ないというのが現状です。
ポイントや意味を抑えて実践すれば、継続すれば、必ず身体の変化を感じていただけると思いますので、ぜひ継続的に実践してみてくださいね。

ラジねえ。運動プラン一覧はこちら

私は、上記のような正しいラジオ体操の方法を伝える講習会、ヨガ・ストレッチなどの運動指導やセミナー講師・イベント出演などを行っています。
<取得資格>
・全米ヨガアライアンスRYT200
・1級ラジオ体操指導士
・国際ボディメンテナンス協会パーソナルストレッチトレーナー
・スポーツリズムトレーニング協会認定アカデミーコーチ
・基礎心理カウンセラー

大阪府門真市・大阪府寝屋川市を拠点に活動しており、その他エリアも出張可能です!
ラジオ体操やストレッチ・運動講習会、イベントを取り入れたいなど、興味がある方・企業団体様は気軽に「ラジねえ。」まで♪


【ラジねえ。】のお問い合わせ
ラジオ体操インストラクター『ラジねえ。』のお問い合わせページです。皆様の健康のため、企業・自治体・スポーツ競技団体・お店とコラボし、イベントや講習会・セミナーを各地で実施しています。お問い合わせはお気軽にどうぞ。
 



関連記事【ラジオ体操を通じたコミュニティ・社会的効果〜大阪関西万博・日本から世界へ〜 】
ラジオ体操は、日本で約100年続いている日本の伝統文化であり、たったの3分で全身にある約200の骨、約400の
 

ブログ一覧へ

  1. ホーム
  2. ブログ
  3. ラジオ体操の身体的効果。続けると若がえる!?姿勢改善、身長アップ、こり改善へ、驚きの変化とは!
ラジねえ。
  • お問い合わせ
  • ご依頼
  • ホーム
  • ラジオ体操の魅力
  • プラン
  • プロフィール
  • ブログ
  • お客様の声
  • お問い合わせ
  • ご依頼

© 2022 ラジねえ。

  • ホーム
  • ラジオ体操の魅力
  • プラン
  • プロフィール
  • ブログ
  • お客様の声
  • お問い合わせ
  • ご依頼