ラジねえ。

ブログ ブログ

ラジねえ。

  • ホーム
  • ラジオ体操の魅力
  • プラン
  • プロフィール
  • ブログ
  • お客様の声
  • お問い合わせ
  • ご依頼
  • お知らせ
  • ブログ
  • 活動報告
2023.02.20

健康経営のメリット!地域活性へ!咲洲meets企業団体本気のラジオ体操プロジェクト

咲洲地区で働く企業(ミズノさん、森ノ宮大学さんなど)団体が多数集まる会議「サキシマmeets」でプレゼンテーションさせていただきました。2ヶ月に1回、定期的にATCで開催されているイベントで、今回は約70名の方にご参加いただきました。

健康経営のお話では、コロナ禍やデジタル化が進む中での社員の「心と身体の健康」がいかに重要であるか、近年ラジオ体操を取り入れる企業が増えていることとその理由についてお話させていただきました。

心と身体が健康(幸福感の高い)な社員は、創造性・生産性が共に高く、そのような社員の多い会社は、実際に売上アップにも繋がっているというデータも明確に出ています。

特にラジオ体操は、たったの3分で全身の筋肉と全身の骨を動かすことができる非常に効率の良い体操で、年齢関係なくどの世代も知っててみんなでできるという魅力があります。

実際には、

【就業前】に行うことで、神経の働きを活性化させ、血液を筋肉や脳へとバランスよく循環させる。

脳と体に朝を知らせて目覚めをすっきりさせる、その日一日を快適に働かせてくれる。

→自律神経が整う、脳の活性、1日のパフォーマンス向上へ


【お昼休み】に行うことで、血中の血糖が使用され血糖値上昇を抑えるので、午後の眠気が起こりにくくなり、すっきりとした状態で、午後の仕事に集中することができる。
→全身血行促進、眠気防止、セロトニン分泌による鬱の予防
へ

といった仕事にも役に立つことがいっぱいなんです。

そして今回は、サキシマ健活本気のラジオ体操プロジェクトについて、イー・ビーイング井上さんとお話しました。

4月から定期的に、咲洲地区の企業団体さんの場所を回って、本気のラジオ体操ワンポイント指導とラジオ体操をセットで行い、咲洲地域で活動する人々の健康増進、地域コミュニティの活性化を目指します!

そして、「咲洲プレ万博公式プログラム」、「大阪関西万博TEAM EXPO共創チャレンジ」にもエントリー!

みなさんと共に盛り上げていきたいので、どうぞよろしくお願いします。

また、途中には実際に本気のラジオ体操を会場全員で実施し、素晴らしい一体感を演出してくれました!

本気でやれば体が変わる!お仕事終わりにとてもすっきりしました。本気でやれば効果が違う!とみなさん嬉しそうな表情で話してくれました。

本企画は、2023年4月から始動!

参加企業様を募集しておりますので、気軽にご参加ください♪

一緒に大阪関西万博、咲洲地域を盛り上げていきましょう!

私は、ラジオ体操だけでなく、スポーツや運動の効果的なストレッチ・体操指導を行っています。
<取得資格>
・全米ヨガアライアンスRYT200
・公認ウォーキング指導員
・国際ボディメンテナンス協会パーソナルストレッチトレーナー
・スポーツリズムトレーニング協会認定アカデミーコーチ

大阪府門真市・寝屋川市を拠点に、その他エリアも多数活動しています。
運動や健康、ヨガや体操についてもっと知りたい、体操ヨガイベント・健康イベントを取り入れたいなど、興味がある方・団体様は気軽に「ラジねえ。」まで♪↓

お問い合わせ

ブログ一覧へ

  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 活動報告
  4. 健康経営のメリット!地域活性へ!咲洲meets企業団体本気のラジオ体操プロジェクト
ラジねえ。
  • お問い合わせ
  • ご依頼
  • ホーム
  • ラジオ体操の魅力
  • プラン
  • プロフィール
  • ブログ
  • お客様の声
  • お問い合わせ
  • ご依頼

© 2022 ラジねえ。

  • ホーム
  • ラジオ体操の魅力
  • プラン
  • プロフィール
  • ブログ
  • お客様の声
  • お問い合わせ
  • ご依頼