怪我予防【本気のラジオ体操】プラン
ラジオ体操なんとなく自己流でやっていませんか?
ラジオ体操の1つ1つの運動の意味や目的をお伝えし、正しい動きを身につけていただくことで運動効果を高め、仕事パフォーマンス向上・ケガ防止に繋げていきます。
工場・建築現場仕事の企業、団体様におすすめです。
本プランの流れ
【本プランの流れ】
①ラジオ体操のお話(効果・魅力など)
②ラジオ体操第一(自己流)
③ラジオ体操を効果的に行う方法
④各運動の解説&実践
→1〜13までの動きのポイントをレクチャー
⑤本気のラジオ体操第一(おさらい)
→TOTAL 約60分
※内容はご希望に合わせて変更することも可能です。
怪我予防に効果的な体操
ラジオ体操第一は、全部で13種類の運動があり、それぞれの運動に意味や目的があって作られています。
本プランでは、体操の1つ1つの運動の意味や目的をしっかりとお伝えすることで、日々なんとなく実施している運動の効果を高め、怪我予防・パフォーマンス向上に繋げていただくプランです。
ここでは、数ある怪我予防運動の中から特におすすめの運動を簡単にご紹介します。
瞬発力、反射神経を鍛える運動
■腕を上下に伸ばす運動(8番目)
この運動は、素早い動作で【瞬発力】を鍛えることが目的の運動です。日常や仕事中、素早い動きができるようになる、反射神経を鍛えておくことで、転倒予防や反応力向上に繋げます。
→意識することは、全ての動きを「素早く!力強く!」行うこと。
※だらだら力を抜いてやらない
※肩に手を置くときは脇をしめて胸を張る
※伸び上がるときは矢のように指先突き上げて踵あげる
この運動を、ポイントを押さえて重点的に行っていただくだけでも、咄嗟に素早い動きができるようになるので転倒や転落などの怪我を防ぐことに繋がります。
文字では伝わりにくいところもあるので、実際に対面で講習会を行うプランにしております。
本気のラジオ体操に関して、もっと知りたい!一度、試してみたい!という方は、
気軽にご相談ください↓