【大阪府健康づくりアワード受賞】コロナ禍での地域活性活動オンラインラジオ体操♪
住之江区(大阪市24区で1番広い面積)とラジねえ。による〝オンラインラジオ体操企画〟が、【大阪府健康づくりアワード奨励賞を受賞】。住之江区の地域活性と区民健康増進に関わる活動を行う、住之江区地域活動応援サークル、企業団体様と共に取り組んできた活動をご紹介します。
投稿者プロフィール
-
ラジオ体操・スポーツインストラクター
一般社団法人ラジーン代表理事(大阪・関西万博「TEAM EXPO 2025」プログラム/共創パートナー)
企業、自治体、スポーツ競技団体等年間100団体以上と協業し、健康に関する講習会や講演会を各地で実施。TVラジオなどのメディアにも出演し、ラジオ体操を通じて健康・スポーツの普及推進活動を行っています。
最新の投稿
- 2025年1月13日お知らせ大阪・関西万博会場内「EXPOアリーナ」で4月21日にラジオ体操!
- 2025年1月6日お役立ち情報テレビ出演📺ラジオ体操「newsランナー(関西テレビ)」
- 2024年12月20日お知らせ寝屋川市ラジオ体操!フレイル予防&介護予防講座
- 2024年12月16日お役立ち情報睡眠の質を上げる方法とは 簡単な体操やストレッチ法
ラジオ体操が繋ぐ地域の絆
本企画は、お昼休みの時間定期的に、地域の企業や団体様をオンラインで繋いでラジオ体操を地域全体で行う企画です。
毎回配信する地域内のスポットを変えて、その場所の【PRと紹介】→【ラジねえ。ラジオ体操ワンポイントレッスン】→【ラジオ体操第一】といった流れで実施してます。
オンラインラジオ体操の企画がスタートして、回を重ねるごとに参加企業や団体の人数がどんどん増え、延べ132団体、533人が参加いただいております。このコロナ禍においてイベント開催というのは予想以上に難しい状況で。その中で、オンラインという手段があったおかげで、参加団体の皆さんとも密に連携が取れたり、オンラインラジオ体操を継続していく中で、地域の繋がり、地域活性を実感しています。参加してくださるすべての皆さんに、心から感謝しています。本当にありがとうございます。
ラジオ体操をお昼休みに行うメリット
今、「ラジオ体操」を取り入れる企業や団体が増えており、仕事の効率が上がると言われています。
ラジオ体操にある魅力や効果とはどのようなものあるのでしょうか。
○短時間(約3分)で、全身の約200個の骨、約400個の筋肉を動かせる万能の全身運動。
○老若男女世代問わず誰でもみんなでできる。
○血糖値上昇を抑えるので、午後の眠気が起こりにくくなり、すっきりとした状態で仕事に集中できる。
○神経や脳の働きを活性化させ、血液を全身にバランスよく循環させるので、仕事のパフォーマンス向上につながる。
○SDGsの取り組みに繋がる(「すべての人に健康と福祉を」)
○オフィスなど限られたスペースの中でも気軽にできる
このように、誰もが簡単にできるラジオ体操を取り入れることで、「心身の健康」及び「仕事の効率UP」につながるんです!
ラジオ体操の力。参加者の声
実際に参加されている方(参加団体)にリアルな声をお聞きしました。
○ラジオ体操って老若男女、みんなができるわけですよね。
こういった〝シンプルさ〟があるからこそ、住之江区を拠点に様々なバックグラウンドを持つ人同士が繋がる手段になったのだと思います。あとは、やはり約3分でできるという〝手軽さ〟。コロナ禍でなかなか実際に集まること出来ない中、Zoomで一緒にオンラインラジオ体操を行う。これだけなのに、一体感が生まれますよね。
毎月、定期的に約5分〟(ワンポイントレッスン+ラジオ体操)という時間の設定でオンラインラジオ体操が行われていますが、継続していくと、それが1つの〝ルーティーン〟になっていくんですよね。
昔は、子どもたちが早朝から一堂に会してラジオ体操を行うという夏休みの〝ルーティーン〟があった。時代と共にそういった機会が少なくなってきているからこそ、もう一度、ぜひそういう機会をつくりたいなとも思っています。
実際、僕の会社でも、このオンラインラジオ体操を通じてできた、〝ルーティーン〟というのが、社員一人一人にとってリフレッシュできるきっかけになっていると感じています。
○当初は、〝ラジオ体操なら馴染みがあるし〟ぐらいの気軽さで参加していたんですが、ラジねえ。が1つ1つ丁寧にレクチャーしてくださって、〝ラジオ体操って、(意識を変えるだけで)こんなにも奥深くてすっきりするものなんだな〟という、初めての実感があって驚いたんです。
今、うちの事務所は様々な規模の会社が入っていますが、その環境を生かして、縁がある方をたくさん巻き込んで、もっとオンラインラジオ体操を広げていけたらいいなと考えています。
○認知症の方が〝気軽に参加できた〟という点が、とてもよかったなと思います。
ラジオ体操って、やっぱり自然と体が覚えてるんですよね。認知症の方と日頃から接していて思うのは、認知症の方にとって、〝できる〟という感覚はすごくやりがいになるし、日々の楽しみに繋がるということ。皆さん、このオンラインラジオ体操を、本当に心待ちにされていました。
当日になると、本当に楽しそうに参加されているんです。そういった意味で、この取り組みというのは、1つの社会資源になっているようにも感じます。このような、認知症の方でも気軽に心から楽しめる場が広がっていくと、とてもいいんじゃないかなと思います。
ラジオ体操は身体にいいだけでなく、心の健康やコミュニティづくりにも繋がっている素晴らしい力を持つものですね。
地域の一体感。感謝の気持ち。
私は、このオンラインラジオ体操に深く関われていること、とても嬉しく思います。
住之江区の企業、団体の皆さんと一緒になって創ってきた取り組んできた〝オンラインラジオ体操〟みんなで勝ち取った賞です。
今回の受賞を通して、〝地域の企業、団体、一人一人の想いや力が結集する素晴らしさ〟を、あらためて実感させていただきました。住之江区民の方をはじめ、関わるすべての皆さんが、健康な毎日を育んでいけるよう、ラジオ体操を通じて力になりたいという強い想いと共に、これからも皆さんとラジオ体操活動をどんどん広げて、皆さんの健康増進及び地域活性に繋げていきたいです。
このオンラインラジオ体操に参加してみたい団体や企業様、あるいはこのような企画やイベントをやってみたい、興味がある、地域を盛り上げたい、企業を活性させたい方、団体様は気軽にラジねえ。まで。
まずは、気軽にご相談、ご連絡ください♪↓